doomsdayのプロフィール
つまり個人情報です。 |
|
<DATE>
生年月日 |
昭和58年某月29日 |
職業 |
さらりーまん(コンサル) |
生息地 |
東京2区(衆院選の選挙区準拠)のどこか |
出身地 |
京都府京都市南区の治安のよろしくないあたり |
所持金 |
最近カード地獄 |
身長 |
低い(
|
体重 |
太り気味で最近60弱く |
頭 |
よくない |
|
<経歴>
1983年暑い日 |
|
生誕@愛知 |
1987年4月 |
〜1990年3月 |
幼稚園 |
1990年4月 |
〜1996月3月 |
小学校 母校 |
1996年4月 |
〜1999年3月 |
中学校(水泳部)(悲しいことに高校の附属) |
1999年4月 |
〜2002年3月 |
高校(グリー<単声合唱>部) |
2002年4月 |
〜2004年3月 |
大学前期過程 |
2004年4月 |
〜2006年3月 |
大学後期過程 |
|
|
|
2006年4月 |
〜2007年3月 |
大手外資経営コンサルティング会社Bain |
|
|
|
2007年3月〜? |
|
日系の経営コンサルティング会社 |
|
|
|
|
<名前>
どうして「doomsday」かというと
中学時代に外人教員が私の名前の一部の「ドウ」を「ドゥー」と読んで以来(おそらく名簿には馬鹿担任<英語科>が「doo」と書いてあったのでしょう)、私の呼び名にはよく「ドゥー」がはいるのですが 高校時代によく一緒にチャリで通った友人が、たまにドゥーをづーに変えて発音・表記していたので
なーんとなくその文字列の入った単語をメアドに使っていた次第です。 |
|
|
<資格>
柔道初段(えせ、一応証明書はあり) |
英検2級(高校一年。現在の実力ではないと思いたい) |
|
|
|
<大学4年の頃の所属>
東京の某大学法学部公法コースの4年生 |
法理学相談所(法哲学好きの同好会) |
選挙ゼミ 第六期 |
クラシックギターのサークル好会 |
政治系サークル |
法律系サークル(OB会とか無視ってるな) |
某コーヒーショップのバイト |
某・・・のバイト |
|
<強調したい過去の所属>
RGC(高校の部活) |
行政法ゼミ 2005年冬 |
選挙ゼミ年度、夏ゼミ) |
|
<好きなもの>
<趣味>
読書 |
食べ歩き(特に喫茶甘いものと食べ放題) |
飲酒(特にシングルモルト) |
節約生活 節約生活論
|
コーヒー
|
|